オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

あなたの『嫌だ!』ちゃんと表現出来てますか?(出雲 カウンセリング 感情 セラピー 人間関係 我慢 不安 子育て 母親 自己肯定感) 

他人軸人生から卒業する!
自分を愛し生きる力と喜びを取り戻す
オートクチュールセラピー・結び

結びセラピスト 石原由美子です

 
昨日の出雲地方は
一日中 雨模様でした~雨

こちらは

 

先週末に
ようやく植えることが出来た
野菜の苗ちゃんたち^^

お待たせしました~

 

たっぷり水と栄養を吸って
大きく成長してね~(*^^*)

 

☆  ☆  ☆

 

さて、雨が上がってきた午後

 

窓を開けていると
なにやら 子どもの声が聞こえてきました

 

やぁ~だ! やぁ~だ! 
ぜんぶやだぁ~!♪

 

この声は 幼児さんの声だなぁ。
しかも、イヤイヤ期な感じ。
なかなか やってるねえ~
言いたいこと言って「楽しそう♪」

 

 

そう思いながら
女の子の声を聞いてる
私まで ワクワクしてました(笑)

 

 

で、あまりにも気になったので
窓からこっそりその様子を見ると

 

 

そこには

幼稚園帰りの女の子とママの姿。
女の子は ずっとずっと
や~だぁ!のオリジナル曲を歌って

ママは 手を繋ぎながらも
そんな娘さんに反応することなく
疲れた表情で歩いていました。

 

その温度差が
私には とても印象的でした。

 

☆  ☆  ☆

 

ママの その疲れた表情を見た瞬間

 

思わずハッとさせられました・・・

 

私、自分の子供たちが
同じように「やだやだ!」言ってた時
イライラ!ムカムカ!してたな・・・て。

自我の芽生えるイヤイヤ期に
思うようにならない子供たちに
かなりイラついていたな・・・て。

 

だから 私が窓の外の女の子を見て

なかなやるねぇ~
言いたいことを言って楽しそう♪

と 裕著に 思えるのは

あの子と私が
あかの他人だからかもしれないな。

 

そう ふと冷静な自分に
還る瞬間もあったのですが

 

もう一つ 自分の中で
気付いたことがあったんです

 

それは・・・

 

私 あの頃(子どもが幼い頃)よりも
嫌だ!NO!が
ちゃんと言える自分になってる

 

だから 女の子の”や~だぁ宣言”も
どこか彼女を応援する感覚で
心穏やかに聞いてられるんだぁて。

 

☆ ☆ ☆

 

あなたは 自分の中の
嫌だ!NO!という気持ちを
ちゃんと表現出来ていますか?

 

 

これ、自分が自分に対して
「言ってもいいよ~」
「表現してもいいよ~」と許可出来てないと

 

周りの人が
遠慮なく自由にそれをしていると
イライラ・ザワザワのように
怒りの感情が湧きあがってくるんです

 

 

いやだぁ!なんてそんな無責任で
わがままなことばかり言って!

私は 言わずに我慢してるのに!
私には 言えないのに!

 

と ”無意識の中にある本音”が
相手のことをジャッジしてしまうんです

 

そう、あなたの中の
繰り返されてきた”我慢”が
爆発しそうになるんです

 

 

毎日 育児に家事と頑張って
自分の欲求も我慢して

家族のために 子どものためにと
いっぱいいっぱいのママが

 

やぁ~だ! やぁ~だ!
ぜんぶやだぁ~!♪

 

と 遠慮も気遣いもなく
好き勝手に言いたい放題している
無邪気な子どもを目の前にしたら
どうなるでしょうか?

 

そう・・・ 最悪な事態も・・・。

 

 

もちろん、「嫌だ!」が許されない
そんな日常場面もあるかもしれません

 

ただ、そうであっても

 

抑えきれないくらいの勢いで
強いイライラが
自分の中にこみ上げてくる時は

 

目の前の誰かを
一方的に 強く批判するのではなく

自分の内側で何が起こっているのか?
相手のどこに ひっかかるのか?
それはどうしてか?
自分の中の価値観・生き方ルールは?

 

などなど、心のベクトルを
相手に向けるんじゃなくて 
自分の内側に向けてみて下さい。

 


あなたの中に

抑えきれないくらいの感情を
湧きあがらせているのは


目の前にいる誰かや

目の前の出来事・事実
じゃないかもしれません

 

 

そして 私の場合は

 

幼少期のこんな家族関係
「嫌だ!」など自分の欲求を
抑えて我慢してしまう生き方
繋がっていたのでした

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

〇自分の欲求を表現したら
強く怒られたり否定されていた

〇父親に言う事に従わなければ
母親に迷惑をかけて悲しませることになった

〇母親が父親・祖母に対して
NO!が言えない人だった

〇嫌だと伝えても
「有り難いことだわね」とすり替えられ
嫌だと思うこと=罪悪感として
感じるようになってしまった

 

 

驚くくらい 私たちは

目の前の世界を
目の前の現実を
目の前の誰かのことを

自分の価値感や生き方ルール
思い込みを通して

捉え・感じ、ジャッジしています

 

 

そして、
人生を生きづらくしているのも

誰でもない
自分自身の価値観や思い込みや

生き方ルールだったりするんです。

 

☆  ☆  ☆

 

そんな 以前よりも自由に
ゆるゆる出来るようになっている私は
雨模様の中 外に出るのが嫌になり(笑)

予定をまるごと変更して
我が家のワンコと一緒に
家で ゆるゆると過ごしたのでした^^

↑ まぁ どんだけ?てくらい
ぐぅぐぅ 寝ておられましたよ~

 

 

ただ今、”NO!が言えないあなたへ”
おススメの無料メール講座♪を配信中~

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-

他人軸人生から卒業!
自分らしく生きるために大切な
【本当の自分に出会う】魔法の7ステップ

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ご登録はこちらから↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMwhsAq

 

 

生きづらさのもとになる
価値観や生き方ルールを見つけて
お悩みや問題解決したい方はこちら^^

↓ ↓ ↓ ↓

只今、以下のセッションについて
モニター価格でご提供中です!!

 

◆気づきのカウンセリング
IMG_6354_R
◎90分 9000円 ⇒ 5000円

☆ご感想  その1  その2  その3

 

◆心理セラピー
IMG_6419_R

◎120~150分 12000円 ⇒ 6000円

☆ご感想  その1  その2

 

◆ボディーセラピー
massage
◎120分 9000円 ⇒ 6000円

身体へのアプローチ(原始反射)から
自己肯定感UPを図ります
*洋服のままで受けられます
※残り2名さまになりました!

☆ ご感想 その1

 

※モニター条件
後日、ご感想を頂ける方に限ります

 

◆各セッションの詳細については
メニューをご覧ください

 

 

hana-ani03.gif6月下旬のご予約可能日hana-ani03.gif

6/11  10時
6/12  9時 19時
6/15  10時 14時 19時
6/16  13時
6/20  10時
6/21  15時 19時

>>>お申込みはこちら

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

 

 

親子の絆をつなぐ昔ながらのおんぶ♪が学べますよ

365日自分の人生を生きる私になる!
人と人との魂をつなぐ
オートクチュールセラピー・結び

結びセラピスト 石原由美子です

 

今日はママに嬉しい講座のご紹介!

 

 

出雲市を中心に活躍中の
だっこ屋ほんそごの 荒木陽子さん
ママに嬉しい講座を開催されます

 

 

3日間で 赤ちゃんとママが
ニコニコになるおんぶ講座

 

dakko

↑ とってもご機嫌な赤ちゃん
ママとピッタリくっついて嬉しそう♪

 

 

 

最近のおんぶ紐 でのおんぶと
昔ながらのおんぶ紐 でのおんぶと

 

一体 何が違うのでしょうか?

 

どっちのおんぶが
ママと赤ちゃんに優しいのかな?

 

 

講座の詳細については
こちらをご覧くださいhana-ani01.gif

http://ameblo.jp/197811181972226/entry-12356731512.html

 

yumikoyoiuko

右側が荒木陽子さんhana-ani01.gif

陽子さんのおかげで
私の笑みが引き出された感じ(笑)

 

 

 

 

おんぶされるのも卒業した
私たち大人の 自己肯定感の回復
以下のメニューで 対応させて頂きます❗

 

▼只今 2&3月の期間限定で
LINEでお悩み解決‼キャンペーンを実施中

rainn

詳細はこちら
https://www.smile-musubi.com/archives/866

 

 

 

▼優先案内登録フォームが出来ました!

新たなメニューやイベント等の情報は
こちらにご登録頂くと優先的にお知らせします!
*ご予約にはなりませんのでご安心を

 https://ws.formzu.net/fgen/S36983070/

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

只今、以下のセッションについて
モニター価格でご提供中です!!

◆気づきのカウンセリング
IMG_6354_R
◎60分 6000円 ⇒ 3000円

 

◆心理セラピー
IMG_6419_R

◎120~150分 12000円 ⇒ 4000円

 

◆ボディーセラピー
massage
◎90分 9000円 ⇒ 4500円
身体へのアプローチ(原始反射)から
自己肯定感UPを図ります
*洋服のままで受けられます

 

※モニター条件
後日、ご感想を頂ける方に限ります

 

各セッションの詳細については
メニューをご覧ください

 

 

>>>お申込みはこちら

 

 

 

 

今日も お読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

 

【子育て】上の子が赤ちゃん返りをして困っています(出雲 カウンセリング 親子 子育て イライラ 出産 子どもの心理)

こんにちは

365日自分の人生を生きる私になる!
人と人との魂をつなぐ
オートクチュールセラピー・結び

結びセラピスト 石原由美子です

 

 

ここ数日の強烈な寒波の影響で
山陰地方は 例年にないほどの
沢山の雪が降っています

 

今日は 午後からいっきに降り出し
解けることもなく ずんずん積もって

 

帰ろうとした時には
駐車場の車のタイヤが
ほどんど埋まるくらいの高さまで
雪が積もっていましたicon_eek.gif

 

どこかの雪国で見る光景だわ・・・

 

と のんきに言ってる場合じゃなく(笑)

 

「絶対に家に帰りたい!」という
使命感とともに
そこから1時間半の雪かき作業をし
子供たちの待つ我が家に
無事に帰ることができたのでした

 

絶対に○○したい!!という決意て
大事だな~と改めて感じた出来事でした

 

 

 

さて 今日は 先日の
赤ちゃん声かけ訪問のお仕事で
感じたことについてお話しします

 

 

お子さんが2名以上おられる方には
きっと経験があるかと思います

 

それは・・・

 

下の子供が生まれたときに起きる
上の子の”赤ちゃん返り”

 

 

あなたは 子育ての時に
お子さんの”赤ちゃん返り”を
経験したことはありませんか?

 

 

ちょうど 先日伺ったママさんも
上のお子さんが 今まで以上に甘えてきたり

 

赤ちゃん(弟)にちょっかいを出したり

 

赤ちゃんの授乳中に
ママに対して乱暴な態度をとるから
困っているというお悩みをお持ちでした

 

 

これ どうしてだかわかりますか?

 

 

それは・・・

 

 

上のお子さん(お兄ちゃん)は
自分の後に生まれてきた赤ちゃん(弟)に

お母さんを取られるんじゃないか?て
とってもとっても不安になっているんです

 

huann

 


ママ ぼくのこと大事かな?

赤ちゃんの方が 大事かな?

ねぇ ママ ぼくを見て!
ぼくを抱っこして!
ぼくに優しくして!

お兄ちゃんなんて 嬉しくない!

お兄ちゃんなんだからって
そんなの 全然嬉しくない!

ぼくは 不安だよ 怖いよ

ぼくのことを
見てもらえてないんじゃないか?

ぼくよりも 赤ちゃの方が
みんなは 可愛くて
大事なんじゃないかって・・・

 

 

子供だから こんな風にして
言葉では 伝えてくれませんが

 

自分の存在意義(価値)
自分の居場所について
とっても不安になっているんです

 

 

だから 気を引こうとして
見て欲しいという気持ちを表現したくて

 

やんちゃしてみたり
べたべた甘えてきたり
だだをこねてみたりして
わざとに怒られるような事をしたり

 

赤ちゃんにちょっかいを出して
”ぼくのほうが偉いんだ”と示そうとしたり。

 

 

こうやって一見 お兄ちゃんらしくない
わがままで 困る事ばかりする
上のお子さんだとしても

 

ぼくは ぼくなりに
とってもとっても不安になっているんです

 

 

☆ ☆ ☆ ☆

 

先日のママさんにこうお話しをすると

 

でも おじいちゃんになついていて
可愛がってもらっていて
本人(上の息子)も喜んでいますよ!

 

こうお話し下さいました

 

そうなんです
こうやって ご家族で役割分担をして
上のお子さんの心のサポートを
していくことって 大事なんです

 

でも それでも 大事にして欲しいのは

 

ママと一緒にいる時間heart02.gif

 

*おじいちゃん ごめんなさい!
やっぱり ママには勝てないんです

 

 

どんなに上の子も大事に思っていると
強い愛情をママの心の中で抱いていても
その気持ちは理屈じゃ伝わりません

頭で理解しろと言われても
それは 子どもには無理です

 

 

だから 一緒に居る時間を設けることで
”あなたのことも 大事だよ”と伝える

そして それを言葉で伝えてあげて下さい

そして ハグやスキンシップをして
ママの身体の温かさを伝えることで
”あなたのことも 大事だよ”を
うんと 伝えてあげてください

 

 

この”温かさ” ”優しい言葉”が
お子さんの心の不安を満たして

 

自分は大事にされているんだ
自分はちゃんと愛されているんだ
自分は ここに居てもいいんだ
自分は 生きていてもいいんだ

 

という生きる力=自己肯定感
繋がっていくんです

 

大人にとっては
一見 やっかいな子供の態度かもしれません

 

でも やっかいな態度にこそ
実は 子ども達の心の問題(不安など)が
隠されているんです

 

 

そして 覚えていて欲しいのは

 

子ども達は
本当に本当に両親のことが大好きで
愛されたいと願っていること

愛されたくて 認めてほしくて
自分のことを見て欲しいから

やんちゃもするし
いらたずらもするし
聞き分けの言いよい子にもなれるんです

 

そういう意味では
親(大人)こそ こどもたちから
沢山の愛情(視線)を貰っているんだと
つくづく感じる今日この頃ですheart05.gif

 

 

こんな風に 味方を変えられると
子育ても楽しくなりますよ

 

 

 

 

▼優先案内登録フォームが出来ました!

新たなメニューやイベント等の情報は
こちらにご登録頂くと優先的にお知らせします!
*ご予約にはなりませんのでご安心を

 https://ws.formzu.net/fgen/S36983070/

 

 

▼2&3月限定
あなたの心を軽くするLINEサポート募集中!!

https://www.smile-musubi.com/archives/866

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

只今、以下のセッションについて
モニター価格でご提供中です!!

◆気づきのカウンセリング
IMG_6354_R
◎60分 6000円 ⇒ 3000円

 

◆心理セラピー
IMG_6419_R

◎120~150分 12000円 ⇒ 4000円

 

◆ボディーセラピー
massage
◎90分 9000円 ⇒ 4500円
身体へのアプローチ(原始反射)から
自己肯定感UPを図ります
*洋服のままで受けられます

 

※モニター条件
後日、ご感想を頂ける方に限ります

 

各セッションの詳細については
メニューをご覧ください

 

 

【2月のご予約可能日】

2月3日  9時30分
2月17日 10時 14時 18時
2月22日 19時以降

※会場予約の都合
お早目のご予約をお願いします

 

>>>お申込みはこちら

 

 

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に感謝多謝

 

 

あなたには安心して気持ちを吐き出せる人はいますか?(出雲 悩み相談 カウンセリング 子育て 悲しみ イライラ 人間関係)

 

こんにちは
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

今日の出雲は 秋晴れです♪

外に出て太陽の光に当たると
真夏のような暑さを感じますが

 

ちょこっと日陰に入ると
秋らしく涼しさを感じますhalloween.gif

 

家の中にいても
風が涼しくて 眠気が…(笑)

 

さむーくなる前のこの季節を
自分なりに楽しみたいなと
思う今日この頃です♪

 

 

さて、先月の9月29日は
息子の9歳の誕生日でしたheart05.gif

sorajiba
9年前にこの子を出産した時の事を
母なりに思い出しながら

 

なんだかんだ
あっという間の9年間だったと
振り返りながら
息子が学校から帰ってくるのを
弾む気持ちで待っていました

 

すると 帰ってくるやいなや
なんだか怒り顔で…

 

そして 息子の口から
「かあこ、嫌な事があったに…」kao-a17.gif

 

えええー!?しかもこんな日に??と
内心驚いたんですが
とにかく息子の話を
丁寧に聞いてあげることにしました

 

そして 大事な誕生日なのに
嫌な気持ちになっている事について

 

あぁ なんて誕生日だicon_cry.gif と
落ち込む息子に
私はこんな言葉を伝えたのでした

 

ー・-・-・-・-・-・-

大事な誕生日の日に
こんなふうに楽しい嬉しい気持には
なれなかったかもしれないけれど

 

辛いことや悲しいことを
心の中に溜め込んだままじゃなくて

 

こうやって外へ吐き出すことが出来て
スッキリすることが出来て良かったね

 

自分の気持ちを上手に
かあこや父ちゃんに話せるようになった事は
りょうだいが成長したってことだと思うよ

 

りょうだいが感じていることを
話してくれて 嬉しかったよ

ー・-・-・-・-・-・-

 

kanasimi

 

あなたには 安心して
気持ちを吐き出せる人はいますか?

 

自分では解消出来ない気持ち・弱音を
信頼して吐き出せる存在はいますか?

 

 

これは 私の持論かもしれませんが

 

辛い気持や苦しさを
安心して信頼して表現できる存在や場


生きるために絶対に必要で

時には 命さえも救うことになる

 

私は こう感じているので
私自身も 辛くなれば相談するし
セッションを受けることがあります

 

また、子ども達に対しては
親として信頼できる存在であり
安心して自分を表現できる場になるように
心がけているところです

 

そのためにも 私自身が
誰かを信頼することができる
自分をありのまま表現できることが
出来るように…と感じています

 

 

息子とのやり取りについては
よかったらこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/197811181972226/
entry-12315775033.html

 

 

 

 

◆只今 モニター募集中◆

リトリーブサイコセラピー®という
心理セラピーで
本当のあなたが望む自分・人生を
取り戻すお手伝いをしています

IMG_6407_R

 

◆こんなお悩みはありませんか?◆

・人間関係(仕事・家庭)に悩んでいる
・言いたいことが言えない
・頑張ることがやめられない
・人の目が気になる
・新しいことにチャレンジできない
・つねに満たされないような欠乏感がある
・ミスや失敗で過剰に落ち込んでしまう
・人にお願いや頼み事が出来ない
・イライラが止まらない
・休みの日でもゆっくりとくつろげない
・大事な用事の前に決まって体調を崩す
・何をしても自分に自信が持てない
・カウンセリングを受けたけれど変化がない
・やり場のなき怒りや悲しみがこみ上げてくる
・子育てがうまくいかない
・体調を崩すまで疲れを感じられない など

 

 

 

現在、心理セラピストとして
更なる技術の研鑽を図るため
モニター募集をしています

 

この機会にぜひ
ご自身の生き方や人生と向きあえる
なりたい自分を取り戻せる
リトリーブサイコセラピーを
体験してみて下さい

 

 

【モニター条件】
①女性の方のみ
(面識のある男性なら可)
②セッション後、2週間以内に
ご感想を頂ける方

 

【料金】
モニター価格4000円
(120~150分 会場費込み)

 

【場所】
出雲市内のレンタルスペース
詳細は決まり次第お知らせします
*出雲市外への出張も可能です

 

>>その他の詳細については
こちらをご覧ください

 

 

IMG_6454_R

 

pannhuretto

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に感謝多謝

 

【夏休み特別講座】あっ!という間に読書感想文が書ける魔法の質問(出雲 子育て イライラ 読書 親子 悩み相談 カウンセリング)

dohdoku

 

 

7/30(日)は 
夏休み特別講座を開催します!!

その名も・・・

あっ!という間に
読書感想文が書ける魔法の質問♪♪

 

 

 

こんにちは^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

 

盛り沢山ある 夏休みの宿題で
何が一番 嫌だったかというと

私の場合は 読書感想文でした

私の楽しみのひとつ~絵本の読み聞かせ~(カウンセリング 子育て 絵本 子ども 悩み 人間関係 仕事)

 

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

春はもうすぐ近くのようで
三寒四温といわれるように
まだまだ 天候も不安定

【こころの仕組み】人生を左右する潜在意識ってなに?(出雲 カウンセリング 悩み 思い込み 自己肯定感 親子関係)

isikinozu

 

 

意識(心)には 2種類の意識

気づいている意識=現在意識

気づけていない意識=無意識・潜在意識

この2つの意識があり

私たちの性格・感情・行動のもとは

無意識・潜在意識の中にある

信念や価値観によって作られているんです

 

 

 

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

心って見えないモノで
そこに仕組みってあるのか?

こう考える方もあるかもしれません

↑これは 以前 主人に言われたセリフ💦

 

(主人)
見えない心に 法則なんてあるのか?
分析なんてできるのか?

 

数年前かな?
主人にこんな事を言われたことがあります^^;

 

はい、確かに「こころ」は目には見えません💦

でも、心理学の世界では
ある王道の考え方があるんですね

 

それが 意識と無意識

違う表現では
顕在意識と潜在意識 になるんです

 

昔よりも もっと心理学が身近になった今日

この2種類の意識については
耳にしたことがある方も多いと思います

 

私は 初めて無意識・潜在意識の事を
知った時には 本当に驚きました

はっきり言って 意味不明^^;w

見たり 触ることも出来ないし・・・

 

 

でも 自分の性格や行動パターンや
幼少期からの生き方・生きづらさを
振り返ることで
無意識・潜在意識の存在や

これらが自分の人生に
自分という人間の自己肯定感に
大きな影響を与えていることを実感し

今では その見えない世界・存在を
知識面から
自分の思考・感覚から信じています

 

 

■意識とは・・・意識全体の3~5%

自分で意識・自覚できている部分
現在 この瞬間に気が付いている状態

思考・判断・理性などを指し
自分で意識的にコントロール可能な状態

 

■無意識(潜在意識)とは・・・
意識全体の95~97%を占めている

自分では意図していない
意識がない 無自覚な部分

 

この中に

価値観や信念や思い込み
常識や観念
特定の状況下での反応パターンなど

いわゆる性格を作り上げる要素が
沢山 詰まっています

 

もっと簡単に言えば

「私はこんな考え方をし
こんな時には こんな風に感じ
こんな行動をとる人間なんです」

という自分オリジナルの設定書

 

イメージとしては
自分では知らない【自分辞書】

 

これが 潜在意識の中に在って

 

その辞書・設定書通りに
私たちは感じ・反応し・行動して
人生を生きている

 

こんなイメージです^^

 

 

え!?
そんな事って あるの?

だって 自分で感じて考えて
毎日 生きてるつもりだけど~

 

こう感じる方もおられるかもしれませんが

私たちの感じ方・捉え方・反応パターンも
潜在意識の中の 「私辞書」
この通りに 成されているんですよ💦

 

 

例えば・・・

 

犬を見て 「怖い」と感じる人
「可愛いー」と感じる人がいます

 

この「怖い」「可愛い」て
考えて感じるものというよりは

犬を見た瞬間に とっさに反応的に

「怖い!」「可愛いー」と
感じるものですよね

 

 

 

この それぞれの反応には

それぞれの潜在意識の中にある
犬に対する観念が働いていて

 

◆観念1
犬は怖い生き物だ

という観念1を潜在意識にもつ人は
犬を見た瞬間に「怖い!」と
逃げる身体の反応まで出てきます

 

◆観念2
犬は可愛い生き物だ

こちらの観念を潜在意識のもつ人は
犬を見ても怖がるどころか
「可愛いー」と近づいていくんです

 

 

こういった
あるモノ・事に対する観念や価値観
こうあるべきなどの信念・思い込みも
すべて潜在意識の中にあり

先ほどの 犬を見た時のように
潜在意識のデータ通りの判断
反応をするように私たちは出来ています

 

 

この潜在意識に詰め込まれている
価値観・観念・信念や思い込みは

その多くが 
生まれてからの環境に左右され

親や周りの人との関係によって
作り出されているといわれています

 

しかも!!

 

isikinozu

 

↑この図の中にある
意識と無意識の間にある境界線

 

クリティカルファクターとよばれる
意識と潜在意識の壁は

0~5・6歳の頃に出来上がると言われ

 

壁が出来上がるまでの間に
どんな風に子どもと関わってきたのか?

どんな価値観や自己イメージを
子どもたちに植え付けてきたのか?

 

これによって
子供の潜在意識中のデータが
ガラッと変わってくるんです💦💦

 

 

いつも いつも
「まったく あなたはダメな子ね」
と言い続けていたら

そのお子さんは
「自分はダメな人間なんだ」と
疑いもなく信じこみ

 

「ダメな人間なんだ」という
思い込んでいるから こそ

 

ちょっとした失敗でも
すぐに落ち込んでしまう
自信を失いやすい

どうせ私なんて・・・と過少評価をする

 

こんな傾向を持つようになるんです💦

 

 

私の中にも
「きちんとできない自分には価値がない」

 

こんな思い込みが
家族や兄弟関係の中で作られていたので

 

◆失敗するのが怖い
◆ミスを指摘されるとひどく落ち込む
◆「出来ない・教えて」が言えない など

 

結構な生きづらさを抱えていました^^;

 

しかし、この潜在意識のデータに気づいて
心理セラピーで変えていくことができた今は

きちんと出来ない自分だとしても
その事と自分の価値は関係ない

きちんと出来なかったら
また やればいい

知識を増やしたり改善点を見つけて
きちんと出来るように努力したらいい

 

こんな風にゆったりと構えることが
出来るようになりました

 

 

恐ろしや 潜在意識💦

 

 

 

 

次回は 思い込みや価値観に気づける
簡単なエクササイズもご紹介します^^

 

 

もし、ご自分の中にある
思い込みや反応パターンに気づいたら

そうなんだ
私にはこんな思い込みがあるんだ

 

と 〇✖評価をせずに

まずは そんなご自分のことを
認めてあげてください

 

 

また こんなパターンはもういや!

と ご自分の考え癖や反応パターンを
手放したくなったら

ぜひ ご相談ください

 

その思い込み・思い癖の背景を
一緒に 探っていきましょう^^

 

 

 

メニューはこちら★★★

お問い合わせはこちら★★★

 

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に感謝 多謝

 

【子育て】イライラのもとは息子に対する私の勝手な前提でした(出雲 カウンセリング イライラ 悩み 罪悪感)

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

 

先日の68年ぶりのスーパームーンは
ご覧になれましたか?

 

出雲はあいにく天候が悪くて
私は見ることができませんでした💦
(翌朝の早朝 見れたとの話も・・・)

 

そんな中 函館にいる友人が
Facebookでキレイな写真をシェアしていたので
こちらでもシェアしてみますね

supa

 

 

su-pa-mu

 

 

綺麗ですよね~!!! (*^▽^*)

 

この友人は カメラに凝っているので
高性能のカメラだからこその
素晴らしい写真だと感じています

 

 

 

さて さて 話は変わりますが・・・

 

うちの息子(小2)は
春夏秋冬の季節感を
はっきりと区別が出来ていないんですね

 

だから タンスの中に
色んな季節の洋服があるのもなら
夏でも長袖シャツを着てしまうほど・・💦

 

また 小1までは
「熱い」「寒い」の区別も
はっきりしていなかったんです^^;

 

例えば・・・

 

お風呂のお湯は「熱い?冷たい?」
という質問に対しても

冷たい!! と答えていました💦

 

実際 お湯を触ってみると
身体の感覚からダイレクトにわかるので
「熱い」と反応するのですが

 

イメージの中で 感じて
予測することが苦手な子なんです

 

そんな息子なので 学校に行く日は
私が 洋服の準備(指示)をしています

 

しかし ある朝 機嫌がよかったのか?

自分で洋服を準備して
勝手に着替え始めていたんです

 

おお!? これは珍しい~

 

と 様子を観察していると
半袖の肌着に長袖Tシャツという
寒々とした恰好に着替えていました

 

いや・・・ それ寒いでしょ~

 

と 思わず イライラしながら
息子に こう言ってしまったんです
(天気予報的にも寒くなる日だったので)

 

でも 息子は「寒くない!」の一点張り

 

なので これまだ譲れなかった私は
「じゃあ外に一回出ておいで
寒いか寒くないか?確かめておいで」

 

と こう息子に伝えたのでした

 

「うん」と素直に息子は玄関を出て
少しして戻ってくると

 

「大丈夫だよ 寒くない」の一言

 

 

いや~ 今日の最高気温は低めだし
もっと厚めの服がいいよ!
こんな薄い服は 寒いから!

 

こう息子に言い放つと

 

息子は何も言わないものの
キツイ目つきをして私を見つめていました

 

この顔を見ても
自分の考えが正しいと思い込んでいた私

 

わかった 好きにしなさい
このままの恰好でもいいわね

 

こう捨てセリフを残して
自分の準備のためにその場を離れたんです

 

すると 息子の居る部屋から
足で床をドンドン蹴る音が聞こえてきて

息子が悔しがっていることが
私なりに感じられたんです

 

そうして その音を
別室で聞いているうちに
私の中でも 気づきが起きました

 

そう
私の中のイライラの本当の理由が・・・

 

 

それは・・・

 

◆私の考えが正しいという頑なな気持ち

そして 息子に対する前提(思い込み)

◆この子は季節感がわからない
◆この子は一人で出来ない
◆だから私が面倒見なきゃいけない子

 

ここに気づいた時
私は 息子の事を
信じてあげられてなかった~

息子のする行動=間違いかもしれない

こんなレッテルをずっと張ってきてた~

そして 間違ったらいけないからという
私の中の不安もイライラの原因だった~

あぁ・・・(*ノωノ) (*ノωノ)

 

と まぁ めちゃくちゃ反省しました

 

 

結局 息子は 彼なりの判断で
私の提案したトレーナーに着替えて
スタスタと出て行ったのですが

 

自分の考えを否定されて
相当な怒りを覚えていたと思います

床を足でドンドンと蹴るくらい

腹が立っただろうし 承認してもらえず
悲しかったと思います

 

いや~ ほんと親として落ち込みました

 

 

そして イライラの原因が
私自身の中にあったことにも
気づくことになりました

 

 

 

子どもを信じて見守る

子どもの想い・行動を肯定する

 

いや~ 簡単なことじゃないと
本気で実感しましたよ(*ノωノ)

 

 

 

その翌日からは
息子の気持ちを尊重するからと
洋服を一人で選ばせる事にしました

 

すると

 

下着を2枚と長袖Tシャツ1枚

 

こちらのコーディネートを選ばれました

 

「昨日ね 下着を2枚来てる人がいた~」と
そんな話もしながら ニコニコ(笑)
↑マネをしたつもりだったのでしょうか

そして 一旦 外に出て寒さを確認して
「この恰好で大丈夫」と言ってました^^、

 

 

主人と私は 笑うしかなかったですけど

 

間違ったら 不安~
だから私が面倒をみないといけない!と
私が先回りをしてお世話をすることで

息子の中に自主性が育つ機会を
今まで奪ってきたのかもしれないと思うと

 

今回の事をきっかけに
【私の中にある息子に対する前提】に
気づけてよかったと そう感じました

 

 

 

子育てのイライラの原因て
そのほどんどが
親である私たち大人の中にあるんです

 

〇〇して欲しい~
〇〇するべきでしょ~
なんでわからないの~

 

これって 全部全部
大人の事情だったりするんです

 

 

だから イライラした時は
ご自身の心の中を覗いてみて下さいね

 

 

子育ては 親育て

 

この言葉に頭が上がりません💦(笑)

 

 

 

 

メニューはこちら ★★★

お問い合わせはこちら ★★★

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

【子育て】自己肯定感を育てる一歩は甘えさせること(出雲 カウンセリング イライラ 不安 悩み 自己肯定感)

jikokouteikann

 

あなたは 素直に
甘えることができますか?

子どもたちに 
うんと甘えさせることができますか?

 

 

 

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

 

11月に入って
いっきに気温が下がりました💦

気温の低下や空気の乾燥から
風邪などひかないよう

栄養や睡眠をしっかりとって
毎日を元気に過ごしたいものです

みなさん お気を付けくださいね^^

 

 

さて 先日の日曜日(10月30日)は
岡山県に勉強に行ってきました

講座の内容は

子どもの自己肯定力を上げる
       親力アップ講座♪

 

jiko

 

こちらの講師 工藤さんのことが

ずっと気になっていたので

この中国地方に来られるということで
迷わず 家族も道連れで向かいました

 

こちらの工藤さんは

一般社団法人
日本セルフエスティーム普及協会
立ち上げられ方で

 

自己肯定感という言葉の普及と
それを高めるための講座や
講座を普及する方の養成講座を
開催されています

 

セルフエスティーム=自己肯定感

英語になると
やんわりした表現になりますね^^

 

この日の講座では

◆自己肯定感とは?
◆自己肯定感がなぜ必要か?
この感覚があるか?ないか?の違い
◆どうやって育まれるのか?
◆親のタイプによって
 自己肯定感にどんな影響があるのあ?
◆自己肯定感を育むための方法 

 

これらの事を学びながら

自分の自己肯定感についても
振り返ることになりました

 

心理セラピーを通して
自己肯定感について
体感的に・知識的に知ってはいましたが

新たな視点や知識も得ることができて
私の中で点と点が繋がった
そんな 嬉しい感覚も感じることとなりました

 

 

沢山 学んだ中で
私の中に強く残った事のひとつに

 

◎甘えることの大切さ

◎甘えられる力

◎甘えさせることのできる力

 

この”甘え”があります

 

 

私自身が 超甘え下手で
甘えられないがために意地を張ったり
拗ねたりして 生きてきたので

この”甘え”の重要性を
実感しているということもあるのですが

 

自己肯定感にとってもだし
人として自分らしく生きていくためにも

 

甘えられる力
(=頼れる力 助けを求めることが出来る力)
これって 本当に必要なんだなぁと
ひしひしと 感じることとなりました

 

しかもです・・・

この甘えられる力って
幼少期の親子関係の影響を
大きく受けるんです💦

そして その甘えられた経験が
そのまま 自己価値(自己肯定感)
これに繋がっていくんです

 

 

だから

子ども時代には
甘えさせてもらえる経験が必要なんです

 

 

そして この経験が少ない子ども
つまり 甘えることが出来なかった子どもが
大人になって 一人の親になるとき


自分の親と同じように

子どもに甘えさせることができない

子どもに甘えられると イライラする

 

こんなことを招くことになるんです💦

↑これ 私もそうでした^^;

 

この甘えと自己肯定感について
ブログでも詳しく書いていますので
ぜひ ご覧になって下さい ★★

 

 

 

カウンセリング・心理セラピーでは

◆甘えられない
◆人に頼れない
◆人を信じることができない
◆人に助けを求めることができなくて
 いつも自分ひとりで頑張ってしまう
◆こどもに甘えられるとイライラする
◆なぜかいつも我慢してしまう

 

など ”甘え”に関わるお悩みに対しても
対応しています^^

 

 

甘え下手で拗ねまくりの私も

甘えられない自分に気づいて
甘えられない理由に向き合ったことで

 

甘えられるようになって
人に助けを求められるようになって

随分と生きやすくなりました

 

そして 子供たちも甘えも
うんと受け入られる母親になれました^^

 

 

いつでも 変われるんです

こんな自分になりたい!

この気持ちがあれば・・・・

 

 

 

お気軽にご相談くださいね

 

メニューはこちら ★★★

お問い合わせはこちら ★★★

 

 

 

今日も お読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

 

 

yumikosann

 

子どもたちの悩み(モヤモヤ)にはこんなカードもおススメ(出雲 不登校 子供 悩み 思春期 自己肯定感)

 

situmonka-do

 

子どもたちが悩む(モヤモヤ)時には

こんなカードたちも使っていますよ

不思議と ひとりひとりに

その時必要なメッセージが届くんです

 

 

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

先日の朝 娘の様子がおかしくて
「これは もしや・・」と
夫婦でこっそりと様子をみていたんです

 

その おかしい様子とは・・・

 

起きてからずっとソファーで寝転んでいて
しかも ブランケットで身体をギュッと
包み込むようにして

辛いような表情で 無言でいるんです

 

 

なにがおかしいって??

いつもなら 本当にしんどいなら
本気で困った顔で
「かあこ 身体がつらい」
私に相談にくるんですね

 

でも この日は

ひたすら 無言で
気づいてオーラを出しまくり( *´艸`)

 

なので 私は 放置しながら
娘の様子を伺っていました

 

 

でも、さすがに
登校時間も迫ってくるので

 

せいちゃん 黙っていても
気持ちはわからんからね
言ってもらわんと わからんからね~

 

と 娘に伝えてから
私の用事をバタバタとしていると

 

かあこ 身体が辛い・・・

 

と 話かけてきました(^^v

 

 

ちょうど その前日に岡山に出かけて
いろんなスポーツを体験して
いつも使わない筋肉を使っていたので

 

昨日 沢山 遊んだからね~と
辛さの由来を二人で話し合い

 

それから 熱や症状の確認をして
それが緊急性があるのか?
そんなことも娘と話しながら

 

終始「つらいのはいけんね~」と
娘の気持ちを受け止めていました

 

でも 母の直観といいますか
いつものしんどさとは違うし

なんとなく 身体以外の理由で
学校を休みたがっている感じもしたので

 

何か 他に休みたい理由
今日 学校に行きたくない理由が
あるんじゃない?

 

そんな母の心配も伝えた後

 

わかったぁ

このカードを3枚引いてみて

せいちゃんに必要なカードが出るから

それを見てから
どうするか 自分で決めるだわ

 

こう伝えた後 カードを引かせて
私は自分の準備に追われていたら

 

娘はスタスタと学校に行く準備を始め
玄関を出て行ったのでした^^;

 

 

この時点では カードの内容は分からず
私も 内心ドキドキしていたのですが

娘が出てからそっとかーどをみると
かなり ドンピシャな内容が出てました

ka-doa

 

本当のところ
娘の心理・身体の状態はわかりません

でも このカードに質問されて

娘の心の中で
彼女なりの答えが引き出され

その引き出された自分の答えを感じて
娘は学校に行こう!と決めたのでしょう^^

 

 

私たちの脳・心って
質問を 投げかけられると

その時や もしくはその後でも

必ず 答えを出そうとするんですね

パッ!と閃くような答えが出るんです

 

だからこそ その状況にあった
目の前の人に必要な質問
問いかけることが大事なんですが

 

この質問カードは
不思議と引く人に必要な質問を
届けてくれるんです

 

 

 

こちらのカードは
教育現場でも使われているカード♪

 

◆上手く言葉に出来ないこども
◆人に言いたくないけど悩んでるこども
◆自分の本当の気持ちが
本人すら気づけてないこども

そんな子どもたちに貢献しています^^

 

 

 

ちなみに この日の夜に
娘に カードの事を
「ねぇ どうだった?」て聞いてみると

半分 照れたような顔で
「どうもない・・・}と答えてくれました(笑)

 

まぁ これも予想の範囲内ですが

 

その後 こう伝えておきました

何か心配事や
不安な事があれば なんでも聞くよ

 

 

◎いつでも
誰かが味方になってくれる!

◎自分にはそんな存在がいるんだ!

この安心感て 無敵ですよね♪

 

 

 

思春期にさしかかる
子どもたちの複雑な心境に対しては

直接的な会話を通しても
上手く寄り添えないこともしばしば💦

こういう時は
子どもたちに慣れ親しんだ
遊び感覚で興味を引きやすい
カードという手段もありますよ~

 

situmonka-do

 

こちらのカードは
(株)ハートマッスルトレーニングジム
取り扱われています^^

 

宜しかったらどうそ~

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

 

 

メニューはこちら ★★★

お問い合わせはこちら ★★★