オフィシャルブログ

【子育て】子どもにイライラするときは(出雲 イライラ 悩み 暴力 カウンセリング)

musumesann

 

イライラした気持ち 怒りの感情は
あなたの心の声を
伝えてくれている大切なサイン

だから イライラ感情は
ネガティブなモノではないんです^^

大切なのは・・・

イライラしてる自分を責めるんじゃなくて

イライラしてる自分にOKを出しながら

そのイライラ感情の奥にある
あなたの心の声・心の叫びに
気づいてあげること

 

 

 

こんにちわ^^
すまいるセラピー結び
心理セラピスト 石原由美子です

 

 

イライラって心にあるだけで
苦しいかもしれないけれど

イライラしてしまう自分を
「こんな私はダメだ}と
責めてしまうかもしれないけれど

 

イライラした時にこそ
自分の心の声に
気づけるチャンスなのです

 

 

このイライラ感情というのは
実は 2次感情と言われており

イライラ感情のその奥に
1次感情があるといわれています

 

イライラ真っ只中にいると

イライラやムカムカに心身が占領されて
イライラ感情のその奥を
感じることが難しいかもしれませんが

 

◎イライラしてしまうその場を一旦離れる
◎深い深呼吸をしてみる
 (呼気を長めにするのがポイント)

などで 一旦心を冷静にした後

 

 

このイライラ感情は
何を訴えてくれているんだろう?

相手の何に反応しているんだろう?

こう ご自分に問いかけてみて下さい^^

 

 

この度 ママ向けサイト「パビママ」で

師匠である
大鶴和江氏のご著書の紹介とともに

ご著書を参考にした

ママが「子どもに対するイライラ」を抑えるコツ

こちらが紹介されたそうです^^

 

師匠のブログで紹介されていますので
ぜひ ご覧ください⇒ ブログ★★★

 

 

 

よく 手段として スキルとして

子どもにイライラしない方法

こちらについての情報が出ていますが

 

 

実は
手段やスキルでは限界があるんです💦

~しないように!てどんなに考えても
限界があるんです!!

 

だって、私たちの中に生まれる感情
手段やスキルでは コントロールできない

反射的・本能的なモノだから

 

 

だから その感情が生まれる
本当の理由を知ること

そう反応してしまう
本当の理由を知ること

これが一番効果的な方法なんです

 

 

子どもにイライラしないように
〇〇に気を付けること

ここが問題解決に繋がる
本当の大事な大事な
ポイントではないってこと

 

 

イライラ・ムカムカした時こそ
自分の心の声に
じっくりと耳を澄ましてみて下さい^^

 

kkumo

 

 

【追伸】

私事ですが・・・

ちょうど先日 若い同僚を目の前に
イライラしている自分に気づきました

彼女の何に
私は反応しているんだろう?

このイライラは
何を訴えているんだろう?

こう自問自答したところ

 

出てきた答えは

◆私もかまってほしい・・・
◆みんなに心配されて羨ましい・・・
◆~すべき(という私の価値観)

でした^^;

 

自分でも 驚く程の心の声でした💦

 

状況を解説すると

 

彼女が 危なっかしい食生活をしたり
若いからこその安易な考えをするので

 

他の年上の同僚たちが
彼女を心配して声をかけたり
半分 お説教じみた会話を
永遠としている場面を見て

 

私はイライラしていたんですね^^;

 

でも・・・ 私の本当の心の声は

私も かまってほしい
私も 見てほしい
私も 心配されたい  でした💦

 

 

その後 もう少し 自分に向き合うと
こんな思いを幼い頃から抱えていた
自分の事を思い出すことが出来て

私なりに 大納得のいく心の声でした

 

また、「~すべき」という思いは
私が大事にしている私の中の価値観でした

でも、その価値観を指標に
誰かの行動を批判するのは
正解ではないんですね💦

 

 

 

このように 例えイライラしたとしても

それを相手のせいにするのは違うんです

 

見るべきところは 自分の中

 

 

瞬間湯沸かし器のように
イライラと 拗ねていた私も

まずは 自分の中を見つめる!

 

これで 随分と生きやすくなりましたよ^^

 

また 怒っている誰かを見ても
怒り感情の奥にある心の声を
想像できるようにもなりました
(これもおっきな収穫!)

 

だから まずは あなた自身から^^

 

 

今日もお読み下さり
ありがとうございます

ご縁に 感謝多謝

 

 

メニューはこちら ★★★

お問い合わせはこちら ★★★